HTML初心者の弁(1)1999.8.12 MS-WORDとテキストエディタを併用してHTMLファイルを書いていたが,なんと WORDで編集すると,勝手にいろいろなところを書き換えてしまう!.なんてひ どいことをするんだ!.せっかく書いたのに全部エディタで書きなおしだ. 教訓−−HTMLを書くのにWORDを使ってはいけない.もし使ったらWORDしか使っ てはいけない.しかしWORDの作るHTMLは「スゴイ」な. FTPでWEBサーバーに送って,テストしてみると,ファイルのハイパーリンクで 「見つかりません」が続出して真っ青.2日間も理由がわからなかった.なん と,UNIXはファイル名に大文字・小文字を区別するのだった.Windowsでもロ ングネームができてから区別しているように見えながら,アプリケーションの 認識としては依然として,大文字・小文字は区別しない.しかも,Windowsは, 全部,大文字のファイル名をつけると,1字目だけを大文字にして,2字目以 下を小文字にするということを勝手にやってしまう.要するに,プログラムを 書くときに区別する習慣がつきようもないのだ.思えば,MS-DOSが主流になる 前,N88Basicも区別していたな.... WZ4.0も,HTMLエディタとして良さそうなので,使ってみたが−−.なんとリ ターンキーを押すと勝手に
タグを挿入してしまう.ちょっと勝手過ぎる んじゃないか?. ブラウザのバージョン,パソコンの解像度でかなり見え方が違うのが気持ち悪 い.しかもHTMLのバージョンにも違いがあるのが気持ち悪い. カウンタはどうやって取り付けるのか・・・.いや絶対にHTMLやページ作りに 時間を浪費しない!.もっと別に優先順位の高いことがあるのだ!. ついつい,色やら何やらいじっていると時間を浪費してしまう.